野人魂

懐かしき未来へ続く道。内なる魂に触れる旅。
Copyright 2004~2017 大西琢也/ONISHI Takuya All rights reserved.
CALENDAR
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2013 >>
PROFILE

火起こし奉納 in エジプト

火起師(ひおこし)【動画】
真冬の訓練in鋏山(1153m)


★どんなところで火起こしを?(更新中)
世界7カ国24地点
国内223地点を「地図」で表示 【押】


≡★(( 【連絡先】 ))★≡

    火起こし体験・出前授業・講演・執筆
    ワークショップ・企業研修・取材協力
    まちおこし・人材育成・組織の活性化
    各種団体の企画サポート等、まずはご相談を♪

    お仕事のご依頼やお問い合わせは、
    下記までお願いいたします。

    NPO法人 森の遊学舎
    TEL&FAX:0241−66−3371
    E-mail:【押】officeあっとugaku.com


    ≡★(( 2011年度 ))★≡
      【火起こし体験ワークショップ&献灯】
    4月17日 体験学習研究会(神奈川県)
    4月23日 丹生川上神社(奈良県)
    4月27日 祝島小学校(上関町)
    4月28日 田ノ浦海岸(山口県)
    4月28日 原爆ドーム(広島県)
    4月29日 小林家・美藤家 結婚式
    5月13日 緑小学校(猪苗代町)
    5月31日 虹ヶ丘小学校(川崎市)
    6月22日 World Peace & Prayer Day
         【夏至】せかいへいわといのりの日
    7月〜8月 こめらの森・南会津
    9月18日 大宴会in南会津
    10月 2日 樋口家・市勢家 結婚式
    10月23日Song of The Earth(新潟県)
    11月 2日 都立つばさ総合高校(大田区)
    12月 3日World Shift Osaka(大阪府)
    12月 4日World Shift Osaka(大阪府)
    12月 7日 小さな報告会(兵庫県)
    12月10日自然体験交流会(神奈川県)
    12月11日 体験学習研究会(神奈川県)
    12月23日名物!もちつき大会(南会津町)
    1月14日 藤生坪さいの神(南会津町)
    2月12日 「第40回只見の雪まつり」
    復興キャンドルナイト(只見町)
    3月 3日 池上家・竹田家 結婚式
         
    そのほか調整中です。
    最新の 【空き日程】 はお問い合わせ下さい。

    たいへん申し訳ありませんが、
    日程確保につきましては先着順で
    1日1団体となっております。

    候補日が決まりましたら
    お早めにご連絡いただけますようお願いします。

    【Today's Moon】 Tokyo  Click for Tokyo, Japan Forecast

  • RSS1.0配信 ⇒登録受付中【押】
CATEGORIES
RECENT COMMENT
LINKS
RECOMMEND
RECOMMEND
調査報告 チェルノブイリ被害の全貌
調査報告 チェルノブイリ被害の全貌 (JUGEMレビュー »)
アレクセイ・V.ヤブロコフ,ヴァシリー・B.ネステレンコ,アレクセイ・V.ネステレンコ,ナタリヤ・E.プレオブラジェンスカヤ
RECOMMEND
RECOMMEND
ふたりの老女
ふたりの老女 (JUGEMレビュー »)
ヴェルマ ウォーリス
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
地球の上に生きる
地球の上に生きる (JUGEMレビュー »)
アリシア・ベイ=ローレル,深町 真理子
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
一万年の旅路―ネイティヴ・アメリカンの口承史
一万年の旅路―ネイティヴ・アメリカンの口承史 (JUGEMレビュー »)
ポーラ アンダーウッド, Paula Underwood, 星川 淳
RECOMMEND
RECOMMEND
センス・オブ・ワンダー
センス・オブ・ワンダー (JUGEMレビュー »)
レイチェル・L. カーソン, Rachel L. Carson, 上遠 恵子
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
火の起原の神話
火の起原の神話 (JUGEMレビュー »)
J.G.フレーザー, 青江 舜二郎
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
ロウソクの科学
ロウソクの科学 (JUGEMレビュー »)
ファラデー, 三石 巌
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
イシ―北米最後の野生インディアン
イシ―北米最後の野生インディアン (JUGEMレビュー »)
シオドーラ・クローバー, 行方 昭夫
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
グランドファーザー
グランドファーザー (JUGEMレビュー »)
トム,ジュニア ブラウン, Tom,Jr. Brown, 飛田 妙子
RECOMMEND
RECOMMEND
虹の戦士
虹の戦士 (JUGEMレビュー »)
William Willoya, Vinson Brown, 北山 耕平
SELECTED ENTRIES
ARCHIVES
RECENT TRACKBACK
MOBILE
qrcode
SPONSORED LINKS


■「東日本大震災」救援活動 特設ページ

「こめらの・南会津」・・・ http://r.goope.jp/minamiaizu
==========================
2011年度〜5年半にわたり「夏休み」、「冬休み」、「春休み」の活動への
ご支援、誠にありがとうございます!
延1000泊以上を支援することができました。
活動は継続中です。フェイスブックページもご覧ください。
【動画】http://youtu.be/0HCY6AQG8z0


ボランティアスタッフと活動支援金を募っています。→【こちら】 http://r.goope.jp/minamiaizu/free/onegai

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | | - | - | ↑PAGE TOP


■「東日本大震災」救援活動 特設ページ

「こめらの・南会津」・・・ http://r.goope.jp/minamiaizu
==========================
2011年度〜5年半にわたり「夏休み」、「冬休み」、「春休み」の活動への
ご支援、誠にありがとうございます!
延1000泊以上を支援することができました。
活動は継続中です。フェイスブックページもご覧ください。
【動画】http://youtu.be/0HCY6AQG8z0


ボランティアスタッフと活動支援金を募っています。→【こちら】 http://r.goope.jp/minamiaizu/free/onegai

春休みキャンプしゅーりょー
2013033119160000.jpg
子どもたちが還っていきました。

泣いたり笑ったり、
食べて遊んで出して眠る。
怒涛の5日間。

送迎バスも無事解散の連絡をいただき、
ホッと一安心。

子どもたちからもらった
サプライズのプレゼントが
目に焼きついています。

模造紙一面にでっかく
「こめらの森 ありがとう」の文字。

その周りに子どもたちだけでなく、
お母さん、スタッフ、全員の名前が。

何もかもがここに凝縮されているような
喜びに満ちあふれたキャンプ最終日。

とにかく楽しかった!!
ありがとう♪

元気にまた逢いましょう。

取り急ぎの報告にて。

次なる一歩へGO!



===============

キャンプ後の心地良い疲れ。

早めに夕ご飯を食べたら、
猛烈な睡魔が・・・。

うたた寝から目覚めて、気づいたこと。

胸の中で踊っているワクワクが
今にも飛び出しそう。

そうか、これを感じながら
自分も子どもたちと5日間をすごせたのか。
すごく幸せだな。

みんな、ありがとう!!

余韻を味わいつつ、
明日から過ごしてみよう。
きっと、もっと、さらに楽しくなりそう。

ひたすら今を生きる!!
その中に、幸せの種を見つけていこっと。

で。

その前にもう一度、
妻と娘の顔を覗いて眠ります。
むにゃむにゃ。

| こめらの森・南会津 | 19:17 | comments(0) | trackbacks(0) | ↑PAGE TOP


■「東日本大震災」救援活動 特設ページ

「こめらの・南会津」・・・ http://r.goope.jp/minamiaizu
==========================
2011年度〜5年半にわたり「夏休み」、「冬休み」、「春休み」の活動への
ご支援、誠にありがとうございます!
延1000泊以上を支援することができました。
活動は継続中です。フェイスブックページもご覧ください。
【動画】http://youtu.be/0HCY6AQG8z0


ボランティアスタッフと活動支援金を募っています。→【こちら】 http://r.goope.jp/minamiaizu/free/onegai

活動報告こめらの森・南会津 2013年3月30日(土)春休みキャンプ4日目(味噌作りなど
2013033023500001.jpg
こめらの森・南会津
http://r.goope.jp/minamiaizu

本日の報告。

=============

報告者:前田佳苗(かなえもん・社会人ボランティア)

2013年3月30日(土)

今日はみんなが楽しみに待っていた味噌づくりの日。
朝から16人のメンバーが加わって、
総勢36名で大賑わいの味噌作りです。

こめらの森でつかう大きな大きな木の樽には、
墨で全員が名前を書きました。
るぱんによると樹齢400年の木でつくられているもので、
わたしたちの墨の字は400年後のひとが
見るかもしれないらしい!
想像するだけでわくわくしちゃいます。

早朝からみそづくり用のドラム缶に火をおこして、
今回用意した大豆50kg!をどんどん蒸していく。
大豆が蒸しあがったら、
こんどは手回しの機械で大豆をモンブランみたいに搾り出す。

そして、きのうみんながほぐした麹と塩と大豆を手で混ぜて混ぜて、
味噌玉をつくって樽にドーンと詰めていく。

やることはシンプルなんだけど、
それぞれのことにコツがあって、
工夫があって、おもしろい。

こどももおとなも、みんなが夢中になって味噌作り。
表情が生き生きしてる。
ひとりでできる作業はなくて、
手を動かしながらのおしゃべりも楽しいなあ

裏庭でのあおぞら昼食は、
おにぎりとお味噌汁。
美味しくってたまらなかった!

おにぎりは6個食べた子もいて、
みごとに完食でした。

午後もみんな元気いっぱい。
少し時間は押してしまったけど、
夕方にすべてのお味噌づくりを終えました。

大人数で夕食を囲んで、
そのあとはみんなで近くの温泉へ

からだがあったまって、
小さい子どもたちは帰りの車で
すやすや眠りに落ちていました。

今日は一日、たくさんお味噌をつくって、
たくさん遊んで、まさに充実の一日でした。
いまスタッフ部屋には子どもたちの寝息が聞こえます。
みんないい夢みてるかな。

明日はいよいよ、最終日です。


=====ここまで(原文まま)=====

「お祭りみたいで楽しかったですね。」

あるお母さんの何気ない一言にひどく共感。

まさに!お祭り騒ぎな1日。

2歳〜60代まで、世代も地域も越えて集い、

200kgの「手前味噌作り」が終わりました。

朝から晩まで12時間。

小さいヒトから、大きいヒトまで

よく働き、よく笑いました。

その合間に、遊んでご飯を食べて、

おやつの特製おはぎもペロリ。ご馳走様。

最後は冷えた身体を温泉で温めてほっこり。

んー最高です♪

1日の中にあったらドラマは数知れず。

実はこんなに貴重な時を私達は日頃から

暮らしているのですね。

みんなが自分の理由で生きながら、

響きあっていた。

ステキな一日をありがとう!

=====

【拡散希望】保養(雪遊び)×生き抜く知恵(味噌作り)
春休みキャンプの【送迎バス】を!ご支援ください

http://r.goope.jp/minamiaizu/free/springbus


◆現在の達成金額
10万9000円(※参加する家族の自己負担金3万円を含む)

◆目標金額
10万9300円

◆サポーター募集終了(4月末)まで
残り31日

◆支援した人数 (2013年3月29日現在)
6人

ただいまスポンサー募集中!!


==========

2012年度の活動支援金も引き続き大募集中です。

(目標200万円・・・7月14日現在:24名のみなさまから355,000円)

http://r.goope.jp/minamiaizu/free/onegai

みなさま、子ども達の笑顔のために
ご支援、ご協力いただけると嬉しいです。

よろしくお願いします!

===========

2011年度『夏の活動報告書&会計報告』を公表しました。

多くの皆さんにご覧いただけると嬉しいです。
http://r.goope.jp/minamiaizu/free/11sum-rep

=================

春休みキャンプだけでなく、
夏休み、冬休みへと継続して活動していきます。

応援していただけると嬉しいです。
| その他 | 23:52 | comments(0) | trackbacks(0) | ↑PAGE TOP


■「東日本大震災」救援活動 特設ページ

「こめらの・南会津」・・・ http://r.goope.jp/minamiaizu
==========================
2011年度〜5年半にわたり「夏休み」、「冬休み」、「春休み」の活動への
ご支援、誠にありがとうございます!
延1000泊以上を支援することができました。
活動は継続中です。フェイスブックページもご覧ください。
【動画】http://youtu.be/0HCY6AQG8z0


ボランティアスタッフと活動支援金を募っています。→【こちら】 http://r.goope.jp/minamiaizu/free/onegai

手前味噌作り
2013033006360000.jpg
はじまってるよ〜。

ワクワクな未来へ狼煙をあげる♪

それにしても南会津…雪が舞ってるよ。笑)
| その他 | 06:38 | comments(0) | trackbacks(0) | ↑PAGE TOP


■「東日本大震災」救援活動 特設ページ

「こめらの・南会津」・・・ http://r.goope.jp/minamiaizu
==========================
2011年度〜5年半にわたり「夏休み」、「冬休み」、「春休み」の活動への
ご支援、誠にありがとうございます!
延1000泊以上を支援することができました。
活動は継続中です。フェイスブックページもご覧ください。
【動画】http://youtu.be/0HCY6AQG8z0


ボランティアスタッフと活動支援金を募っています。→【こちら】 http://r.goope.jp/minamiaizu/free/onegai

活動報告こめらの森・南会津 2013年3月29日(金)春休みキャンプ3日目(味噌作り準備、道具を借りて洗う、大豆洗い後に浸水、ナイトハイクなど)
2013033000420000.jpg
こめらの森・南会津
http://r.goope.jp/minamiaizu

本日の報告。

=============

報告者:樋口美加(みかん・社会人ボランティア)

2013年3月29日(金)

6:00おはよー!
7:40朝ごはん
(豆腐ハンバーグ、大根葉とジャコのふりかけ、玄米ごはん、味噌汁)

8:30こめらミーティング
9:00掃除・お手紙タイム

10:00味噌作りの準備
12:00おひるごはん(うどん、ポテトサラダ、玄米ピザ、コロッケ)

13:00あそびの時間 折り紙・山の神さまへ挨拶
15:00係決め(食事、お風呂、薪割り等の係)

17:30ドラム缶風呂
18:30夜ごはん
(ごはん、わかめスープ、レンズ豆の煮物、ポテトサラダ、コールスロー)

20:30ナイトハイク
21:00おやすみなさーい☆

明け方・・・。さ、さむい。
昨日はポカポカ天気だったのに南会津の朝は、しびれる寒さ。
寝袋から出られずに、もぞもぞ・・・。
しかし、こめらたちは朝から元気!

朝ごはんの支度もテキパキとできて、
よくよくかんで玄米ごはんをいただきました。

今回の春キャンプ、料理隊長のあつこさんが来てくれているので、
毎日とても美味しいごはんを頂いてます!

明日の味噌作りの準備では、
ご近所さんに味噌作りの道具を借りに行き、
お日様が隠れる天気の中で大豆50キロを水で洗い、
漬ける作業を手が真っ赤になるまでがんばりました!
明日の味噌作りがとっても楽しみ☆

午後の遊びの時間では、
折り紙やワイワイごにょごにょ・・・、
山の神さまにもご挨拶に行き、
ずんずん山を登って「ヤッホーー!!!」
ふかふかな落ち葉の山道を駆け下りてきました。

大声だして山を駆け巡るのは、
小さいこめらもおとなも気持ちいいものです。

係を決めて、ごはんやお風呂の準備では、
ごはんが出来るまでもくもくと薪を割るこめら。

「ナタ」という使い慣れていない刃物も、
集中して真剣に取り組めば
一人で使いこなせるようになりました。
とにかくすごい集中力!

ドラム缶風呂にゆっくり入り、
おいしい夜ごはんを食べて、
食後はばっちり防寒対策・
ヘッドライトをつけてナイトハイクへ出発!
私はお留守番でしたが、
動物のキラーンと光った目が見えたとか。

戻ってすぐにぐっすり寝ています。

明日は丸一日みそ作り!!!

たーーーくさん作るぞーーーっ!!!

=====ここまで(原文まま)=====

風が冷たい一日でした。

それでも、子どもたちは元気。

だんだんと「こめらの森」の環境に慣れてきたのか、

一緒に生きるという感覚が開いてきているようです。

暮らしの中で、一つずつできることが増えるって

嬉しいものです。

子どもたちの目が輝いてくる。

午後、3歳の子と森を歩きました。

ものすごく楽しそうで、一緒にゆっくり進むことで

見えてきたものがたくさん。たくさん。

寝転んで見上げた森の気持ちよさ。

小さな祠に手を合わせて、

森のコケにも手を合わせて話しかける。

人と自然の境目がないものの見方を

あらためて教わった貴重な時間でした。

ありがとう。

そして、ものすごく楽しかったな。

全ての人に森が必要。


=====

【拡散希望】保養(雪遊び)×生き抜く知恵(味噌作り)
春休みキャンプの【送迎バス】を!ご支援ください

http://r.goope.jp/minamiaizu/free/springbus


◆現在の達成金額
6万9000円(※参加する家族の自己負担金3万円を含む)

◆目標金額
10万9300円

◆サポーター募集終了(4月末)まで
残り32日

◆支援した人数 (2013年3月29日現在)
5人

ただいまスポンサー募集中!!


==========

2012年度の活動支援金も引き続き大募集中です。

(目標200万円・・・7月14日現在:24名のみなさまから355,000円)

http://r.goope.jp/minamiaizu/free/onegai

みなさま、子ども達の笑顔のために
ご支援、ご協力いただけると嬉しいです。

よろしくお願いします!

===========

2011年度『夏の活動報告書&会計報告』を公表しました。

多くの皆さんにご覧いただけると嬉しいです。
http://r.goope.jp/minamiaizu/free/11sum-rep

=================

春休みキャンプだけでなく、
夏休み、冬休みへと継続して活動していきます。

応援していただけると嬉しいです。
| その他 | 00:44 | comments(0) | trackbacks(0) | ↑PAGE TOP


■「東日本大震災」救援活動 特設ページ

「こめらの・南会津」・・・ http://r.goope.jp/minamiaizu
==========================
2011年度〜5年半にわたり「夏休み」、「冬休み」、「春休み」の活動への
ご支援、誠にありがとうございます!
延1000泊以上を支援することができました。
活動は継続中です。フェイスブックページもご覧ください。
【動画】http://youtu.be/0HCY6AQG8z0


ボランティアスタッフと活動支援金を募っています。→【こちら】 http://r.goope.jp/minamiaizu/free/onegai

活動報告こめらの森・南会津 2013年3月28日(木)春休みキャンプ2日目(雪遊び、雪合戦、ソリ滑り、タイヤチューブ滑り、糀ほぐしなど
2013032823440001.jpg
こめらの森・南会津
http://r.goope.jp/minamiaizu

本日の報告。

=============

報告者:小久保祐奈(ゆうな・高校生ボランティア)

2013年3月28日(木)

3月26日の朝6時に家を出発!
ドキドキワクワクと共に不安も少しありました。
ちゃんとこめらの森に辿り着けるかな〜・・・。

片道4時間と言う長い長い道のりを
電車に揺られながらやって来ました。
最寄駅の会津荒海駅に到着〜。
15分位さまよい歩き親切な方々に教えてもらい
こめらの森に初めまして(^^*)/

一番初めに会った子は駿太郎君と花ちゃんでした。
二人とも元気いっぱい!!

初めは子供との関わりにともどいも正直あり、
頭の中はパニックでした笑

でも子供達の純粋さ、
素直さにどんどんひきこまれていき、
自然に私自身も子供と一緒に大はしゃぎ・・・!
とても楽しかったです*

あっという間に時間は過ぎていき、
花ちゃんと駿太郎くんとバイバイの時間。
また明日いっぱい遊ぼうね!

夕ご飯の時間、ルパンさんによろしくと言われて戸惑う私笑
慌ててお父さんにSOS!
やっとこさで金平ごぼうをつくりました(><)
美味しく出来たか不安でしたが食べられたのでオッケー☆v

夜は一人で寝ることに・・・怖くて半泣きでした・・・
我ながら情けない笑  
電気をつけたままおやすみなさーい。

朝カラスの鳴き声で目覚めました笑
今日も一日頑張ろう☆

朝ご飯は里芋の煮っ転がしにしました〜^^
たくさんたべました!!
一腹した後にいよいよ皆とこんにちは。

皆と仲良くなれるか不安でしたがすぐに鬼ごっこ笑
楽しい時間はあっという間に過ぎちゃうものですね・・・
夜になってドラム缶風呂にみんなおおはしゃぎ。

部屋の中では枕投げ合戦。
夜ご飯食べた後でみんな少しずつ眠くなってきました。
やっとこさ皆布団を敷いておやすみなさい。

朝は子供達のはしゃぐ声で起きました。皆元気だなぁ。
ゆうなはまだうとうと・・・。
でも健康チェックしようと一人一人元気かチェックしました。
それからみんなで朝ご飯。
お味噌汁美味しかった*
ふう〜と一腹ついてると 
お姉ちゃん遊ぼうと
かなう君がさそってくれました★
嬉しいなあ*

その後はいろんな遊びをしました。
こおり鬼にサッカー、ドッチ!!
なぜかみつきちゃんにズボンを脱がされそうになったり、
こうくんにくすぐられたりと
いじられたりもしましたが、みんないい思い出です!

そしてこうじほぐし。
どんどん帰る時間が迫ってきてとても寂しいな・・・

今回とてもいい経験でした。
少し自分も成長できた気がします。
この三日間出会えたみんなのことは忘れません!
また機会を作って参加したいです*
ありがとうございました!

=====ここまで(原文まま)=====

今日は3人のボランティアが旅立ち、1人が到着。

春休みキャンプの前日準備から2泊3日で参加してくれた
高校生ボランティアの「ゆうな」が夕方に出発。

子ども達と一緒に暮らしながら遊ぶこと。
実は濃い時間で、正直けっこう疲れたと思う。

その中で、素晴らしかったのは、
「ありがとう」という言葉が途切れなかったこと。
これは彼女の持っている一生ものの財産だ。

2つ目は子ども達がすんなりと
存在を認めていたこと。

これはゆうなが、
一生懸命に関わろうとしている姿勢を
子どもたちが感じていたからだろう。

スタッフにとっても、子どもたちにとっても
何が正解かを探り合ったり、他に求めるのではなく、
自分でやってみて近づいていく過程が
とても大切な「こめらの森」である。

人生も答えはない。
与えられるものでもない。

自分が何を選ぶか、決めて、やってみる。
失敗も含めて、何かしらの行動あってこそ。

関わるということの基本は、
よし、やってみようという姿勢か。

そうして考えてみると参加者もスタッフも
何かを一歩越えてきている。

今日、雪遊びに行くときに
動けなくなった時。

怪我をしているわけでもなく、
彼の心がまだ動いていなかったのだろう。

しばらくして、子ども達が抱えたり促したりしたが、
最後はちょっと離れて見守ることにした。

数十m離れたところで、
みんなは楽しそうに遊んでいる。

そりで滑り、身体で滑り、タイヤチューブに乗って、
歓声がこだまする。

りくとは畑の近くで泣いていた。
迎えに行きたい、一緒に遊びたい。
それでも、ぐっと我慢。
お母さんも、ぐっと堪えた。

声をかけた。動かない。
山の向こうに届くほどの声を上げていた。

やがて、どれぐらいの時間が経っただろう。
一人で立ち上がった。
ちょっとこちらを意識しているのを感じた。

そううが迎えに行った。
あゆが迎えに行った。

そうして、最後は一緒に遊ぶ輪に入っていた。

一人ひとりのペースがあり、
自分で立ち上がってくるのを待つ。
けっこうしんどいこともあるが、
最近は信じて待つことができる。

子どもたちは自分で立って歩くチカラを持っている。
大人は自分の恥ずかしさや、焦りや世間体で
子どもたちの芽を摘んではならない。

子どもを信じるってことは、
自分を信じるってこと。

強くあろうとしなくていいから、
一緒にいるってことを伝えていられればいい。

誰しも弱いところがあるってことを知っていて、
その中には自分も入っていることを知っている。

それで、一人ひとりが違う生き物だってことを
アタマじゃなくて身体で、経験で理解していくこと。

何かが言えるようになることではなくて、
一緒にすごしていく、かけがえのない時間が大切。

りくとが立ち上がって、歩き出した姿を忘れない。
ありがとう。

昼間に到着した糀(こうじ)。
味噌作りの大切なスタッフである彼らを
子どもたちとほぐす。ほぐす。ほぐす。

1時間弱、がんばって休憩。
夜も発酵熱で死滅しないように、ほぐす。
そこになぜか、子どもたちがやりたいと言って加わる。

たいへんだけど、なんだか楽しい。
それって喜びの種だ。
苦しいことの先にホントの喜びがある。

消費するような楽しみではなく、
自分の内側から湧いてくる喜び。楽しさ。
子どもたちの一人ひとりが持っている内なる泉だ。

その存在に気づいて、お互いを思いやって
生きていってほしいなー。

楽しい2日目でした。

あ、そうだ。
支援してくださっている皆さんへ
こめらが手紙を書いています。

今朝、一枚が雪解け水の中へ。
海までどんぶらこ。
鳥が届けてくれるかな。笑)
旅する葉書をよろしくお願いいたします。


=====

【拡散希望】保養(雪遊び)×生き抜く知恵(味噌作り)
春休みキャンプの【送迎バス】を!ご支援ください

http://r.goope.jp/minamiaizu/free/springbus


◆現在の達成金額
6万9000円(※参加する家族の自己負担金3万円を含む)

◆目標金額
10万9300円

◆サポーター募集終了(4月末)まで
残り33日

◆支援した人数 (2013年3月28日現在)
5人

ただいまスポンサー募集中!!


==========

2012年度の活動支援金も引き続き大募集中です。

(目標200万円・・・7月14日現在:24名のみなさまから355,000円)

http://r.goope.jp/minamiaizu/free/onegai

みなさま、子ども達の笑顔のために
ご支援、ご協力いただけると嬉しいです。

よろしくお願いします!

===========

2011年度『夏の活動報告書&会計報告』を公表しました。

多くの皆さんにご覧いただけると嬉しいです。
http://r.goope.jp/minamiaizu/free/11sum-rep

=================

春休みキャンプだけでなく、
夏休み、冬休みへと継続して活動していきます。

応援していただけると嬉しいです。
| その他 | 23:46 | comments(0) | trackbacks(0) | ↑PAGE TOP


■「東日本大震災」救援活動 特設ページ

「こめらの・南会津」・・・ http://r.goope.jp/minamiaizu
==========================
2011年度〜5年半にわたり「夏休み」、「冬休み」、「春休み」の活動への
ご支援、誠にありがとうございます!
延1000泊以上を支援することができました。
活動は継続中です。フェイスブックページもご覧ください。
【動画】http://youtu.be/0HCY6AQG8z0


ボランティアスタッフと活動支援金を募っています。→【こちら】 http://r.goope.jp/minamiaizu/free/onegai

【活動報告】こめらの森・南会津 2013年3月27日(水)春休みキャンプ1 日目(鬼ごっこ、折り紙、積み木、山の神参拝、ご飯作り、ドラム缶風呂、薪割りほか
2013032723290000.jpg

こめらの森・南会津
http://r.goope.jp/minamiaizu

本日の報告。

=============

報告者:渡辺幸男(マリオさん・社会人ボランティア)

2013年3月27日(水)

 東武野田線大宮駅改札口8:50、
ひなちゃんとかなうくんと待ち合わせる。
お母さんと二人がやってきた。

切符を買って、お母さんのタブレットで
私たち三人の記念写真を撮り、
「行ってきまーす」と出発。

渡辺マリオ今回の重大任務は、
ひなとかなうをこめらの森に連れて行くことでした。

 春日部駅9:43発、快速直通会津田島行きに乗車。
沿線の桜を愛でているうちに、電車はやがて山間を走る。

「あれれー!」雪が無い。
ほとんどないと言うべきか、申し訳程度というべきか。
車中でスキーウエアーに着替えていた
ひなちゃんととかなうくんはガッカリ。

会津荒海駅に予定通りに到着。雪はほとんどないけど、
風はやはり雪国の寒風。
「歩こー、歩こー、歩くの大嫌いー」と変な替え歌を
歌いながら歩き始めたら、向こうから車が来た。
「アッ!ルパンだ!」新しい(中古ですが)車でやって来ました。

 こめらの森の前の道には、
子ども達がそれこそあふれるように遊んでいました。
お母さんも三人見えます。
こんなにたくさんの参加者は昨年秋のデンデラ以来
5ヶ月ぶりの私です。
いやいや、人数的にはそれよりも多いでしょう。
家に入ると、マコさんに抱かれた赤ちゃんが!!!
Nice to meet you.

台所では、すでに来ていたスタッフや
支援の方が仕事をしていました。

 座敷で大きな車座となりおたがいの自己紹介。
いわきからのお母さん2組とこどもたち、
那須からのお母さんと子どもたち、
そしてさいたまからのひなとかなうと次々とお話。
その車座の中を1歳という那須からの赤ちゃんがハイハイ。

この後、恒例の山ノ神へ行き、二礼二拍のご挨拶をしました。
「春休みキャンプが無事に楽しく終わりますように」と。

 仕事の分担をして夕食の準備開始。
ご飯担当でしたが、水加減を少々まちがえ、
あわてましたがどうにか美味しく炊けました。

ドラム缶風呂も相変わらずの人気で、
女の子も男の子もキャッキャ、キャッキャの大はしゃぎ。
雪の塊を入れてやったら、もっともっと言われた私は
温まっているこめらとは反対に冷たい思いをしました。

 私事ながら、今回は血圧高めで1泊の
ボランティアの仕儀となりました。
寄る年波には逆らえないものです。

しかし、こめらのスタッフに新しく女子高生が参加。
子ども達に、ダッコダッコの大人気。

こめらの森は着実に成長しています。
言うまでもないことですが、
未来を担うのは若い世代であります。
ましてや、こめらはなおさら未来の宝であります。

 この報告をスタッフの部屋で書いていますが、
奥の座敷ではルパンが掃除の仕方を講釈中。
こめらは寝る準備にかかっています。
春休みキャンプ第一日目も間もなく消灯であります。

=====ここまで(原文まま)=====

いよいよ春休み。

2歳から12歳までの子どもが14名。
お母さんが2名。
スタッフが6名。

合計22名で今日から4泊5日の
保養キャンプがスタート。

福島県、栃木県、埼玉県から
集まった子ども達。

一人ひとりにとっても一生に一度しかない
この春休みを思う存分、楽しんでほしい。

山の神様で参拝後、山登りが自然発生。
私が置き去りにされたのは、初めてパターンだ。
これは面白い。

15時からの「かかりきめ」も、
こめらマスターのひなが仕切る。
さすがに6回連続参加だ。

薪割りはそうう、かなう、しゅんたろう、ゆうくんの
4人がナタを着実に使っていく。
すごい勢いで薪が積み上がった。

睡眠不足が積み上がらないように、
今夜はこのへんで。

みんな、とにかく元気!

=====

【拡散希望】保養(雪遊び)×生き抜く知恵(味噌作り)
春休みキャンプの【送迎バス】を!ご支援ください

http://r.goope.jp/minamiaizu/free/springbus


◆現在の達成金額
5万9000円(※参加する家族の自己負担金3万円を含む)

◆目標金額
10万9300円

◆サポーター募集終了(4月末)まで
残り34日

◆支援した人数 (2013年3月27日現在)
4人

ただいまスポンサー募集中!!


==========

2012年度の活動支援金も引き続き大募集中です。

(目標200万円・・・7月14日現在:24名のみなさまから355,000円)

http://r.goope.jp/minamiaizu/free/onegai

みなさま、子ども達の笑顔のために
ご支援、ご協力いただけると嬉しいです。

よろしくお願いします!

===========

2011年度『夏の活動報告書&会計報告』を公表しました。

多くの皆さんにご覧いただけると嬉しいです。
http://r.goope.jp/minamiaizu/free/11sum-rep

=================

春休みキャンプだけでなく、
夏休み、冬休みへと継続して活動していきます。

応援していただけると嬉しいです。


| こめらの森・南会津 | 23:29 | comments(2) | trackbacks(0) | ↑PAGE TOP


■「東日本大震災」救援活動 特設ページ

「こめらの・南会津」・・・ http://r.goope.jp/minamiaizu
==========================
2011年度〜5年半にわたり「夏休み」、「冬休み」、「春休み」の活動への
ご支援、誠にありがとうございます!
延1000泊以上を支援することができました。
活動は継続中です。フェイスブックページもご覧ください。
【動画】http://youtu.be/0HCY6AQG8z0


ボランティアスタッフと活動支援金を募っています。→【こちら】 http://r.goope.jp/minamiaizu/free/onegai

えっさほいさ
2013032610190000.jpg
冬囲いはずして
運んでるよー♪

こめらの森が明るくなったあ。

明日から
春休みキャンプにも来るよ。
| その他 | 10:22 | comments(0) | trackbacks(0) | ↑PAGE TOP


■「東日本大震災」救援活動 特設ページ

「こめらの・南会津」・・・ http://r.goope.jp/minamiaizu
==========================
2011年度〜5年半にわたり「夏休み」、「冬休み」、「春休み」の活動への
ご支援、誠にありがとうございます!
延1000泊以上を支援することができました。
活動は継続中です。フェイスブックページもご覧ください。
【動画】http://youtu.be/0HCY6AQG8z0


ボランティアスタッフと活動支援金を募っています。→【こちら】 http://r.goope.jp/minamiaizu/free/onegai

【拡散希望】保養(雪遊び)×生き抜く知恵(味噌作り)春休みキャンプの【送迎バス】を!ご支援ください
保養(雪遊び)×生き抜く知恵(味噌作り)
東日本大震災で被災した母子9名を
送り届けるバスを!



「こめらの森・南会津」http://r.goope.jp/minamiaizu/ 
春休み「雪遊びと味噌作り」キャンプへ行こう!

子どもたちの自然体験を通して、
「根っこ」を育む自然学校:NPO法人 森の遊学舎の代表理事。
大西琢也よりみなさまへ







◆このプロジェクトについて

保養(雪遊び)×生き抜く知恵(味噌作り)
東日本大震災で被災した母子9名を送り届けるバスを!

春休みの4泊5日。
小さな子どもたちとお母さんに共同生活プログラムを通じて、
健康と笑顔と生き抜く知恵を!

みなさま、はじめまして。
NPO法人 森の遊学舎の大西琢也です。

東日本大震災から2年。もうなのか、まだなのか。
それぞれの想いと祈りの中にいらっしゃると思います。

天災(地震・津波)とはまた違う、
核発電所の爆発による放射能汚染。
これは収束どころか現在進行形の人災です。

現在、日本各地で子ども達の心身の健康を気遣い、
未来への架け橋として保養プログラムが実施されています。

その中で、私達「森の遊学舎」のスタッフチームは
2011年6月から参加者と一緒に「古民家」の改修をしながら、
「こめらの森・南会津」を創設し、運営してきました。

このユニークな保養プロジェクトは、
被災者である子どもたちやお母さん、お父さんなど、
その当事者と共に「場づくり」から行うことで
共に汗を流し、共に困難を乗り越えてゆくチカラを培ってきました。

ヒトの根幹を育てる「暮らし・生活体験」を中心とした
保養キャンプはこれまでに17回実施。
延べ58家族、112人、634泊以上が利用した実績があります。

2011年報告書)
http://r.goope.jp/minamiaizu/free/11sum-rep




※改修前。床板が抜けて、全面張替えに。


震災から3年目に入ったこの春。
今もなお地震が続き、核発電所事故による影響が色濃く残る
浜通り地域の小さな子ども達を南会津へ。

県外の遥か遠くではなく、
福島県内でも奇跡的に低線量(0.06μSV/h)である
「こめらの森・南会津」の春休みキャンプへ送り届けたい。

しかし、小さな子どもを抱えて雪深い南会津まで片道約200km。
慣れない高速道路に加えて、山脈を二つ越える山道では
早春にはまだまだ凍結や降雪の危険性もあります。

未来の希望である子ども達。

彼らが安心して野外で遊べるように、
そして共同生活の中で生き抜く知恵を学べるようにと願う
母や父の想いは私達、おとなの共通の願いでもあるはずです。

どうか、小さな子どもたちを南会津までバスで送り届ける
お手伝いをしていただけませんか。

◆現在の達成金額
3万円(※参加する家族の自己負担金)

◆目標金額
10万9300円

◆サポーター募集終了(4月末)まで
残り35日

◆支援した人数 (2013年3月26日現在)
0人


プロジェクトの詳細は
こちらをご覧下さい。


http://r.goope.jp/minamiaizu/free/springbus

※雪の散歩道。

====

私自身、この春4月で南会津へ移住して6年目を迎えます。
地域のみなさんに教わりながら、豊かな森に包まれて暮らすことの
ありがたさを感じています。

その一方で、あの震災を決して忘れることはできません。
核発電所の爆発に伴う放射性物質の拡散。

緊急避難ではなく、自宅籠城を決めた時からの日々。
窓という窓の隙間には雑巾を詰め込み、ガムテープで外気を遮断。
燃料と水、食料などを確保して、枕元には寝袋やテントなど。

さらなる危機には避難できる準備を整え、
情報収集と家族や友人、仲間への発信に追われました。

震災から10日後、放射性物質が舞う中で、
地域の仲間と協力して支援物資をかきあつめ、
余震が続く津波の地域へ向かいました。

トラックの窓を閉め、マスクをして休憩もせず、
波打つ高速道路を一気に駆け抜けたとはいえ、、、

きっと私達は被曝しています。

国とマスコミからは「健康にただちに影響はない」という言葉が
繰り返されてきましたが、20年、30年経ってどんな影響があるのか。
いったい誰が解っているのでしょうか。

ましてや小さな子ども達ほど、影響が大きいと言われる中、
ご家族の不安や恐怖はそう簡単に拭えるものではありません。

すぐに移住したり、避難することは容易ではありません。
今もまだ模索したり、逆に避難先から戻ったり。
不安で潰れないように、見て見ぬふりをしたり。

必死に耐え、闘い、支えあっているお母さん、お父さん、
そして子どもたちがたくさんいます。

これが日本列島の現状ではありませんか。
フクシマ限定のことではなく、私たち一人ひとりの中にあること。

この人類史どころか、地球の歴史に刻まれるような出来事を
私達はどのように生き抜いていきましょうか。


※大家族でご飯を食べよー。


「こめらの森・南会津」では、

日常的な放射性物質から一時的に避難する
「保養」であることはもちろん。

未来を担う子どもたちの【根っこ】を育むこと。

これが大きなテーマです。

共同生活をすることで、
新しい仲間との葛藤や出逢いがあり、
生活の中に散りばめられた
未来への可能性を発見するきっかけになる。

幼いころからの試行錯誤で、
培われるソウゾウリョク(想像力、創造力)。
それが知識偏重ではなく、命としての直観を磨き、
全体で物事を捉えるチカラになる。

楽しいことを与えられるのではなく、
自分で、仲間と共に発見する。
その過程こそ、楽しみであり、
人生を彩る喜びであると思います。

日々の「暮らし」が生きる基本。

だからこそ、
「暮らし」の一つ一つが政治にも経済にも、
夢にも、次世代にも、つながっている。

ヒトだけではなく他の生き物と関わり合っている。
多様性のある大きな環で生かし、生かされている。

そのことを身体で感じ、心で理解する
きっかけになればと思っています。


※手前味噌作り。2歳の子もグルグル回すのに夢中♪


==========

福島県内に約36万人いる子どもたち(18歳以下)。

そのうち、震災によって30,968人が様々な形で避難しています。
※2012年10月1日現在(県内13,998人、県外16,970人)
http://wwwcms.pref.fukushima.jp/download/1/kodomohinansha241001.pdf

首都圏や東北各地を含めると、
いったいどれほどの子どもたちが影響を受けているのか。

全ては無理だとしても、何らかの形で多くの大人が関わり、
子どもたちから学び、新しい時代への扉を開いていってほしいと願います。

そのために、保養×生き抜く知恵が
今こそ求められているのです。


※おいらも掘るぞー。

3月27日〜31日までの春休み4泊5日。
「こめらの森」では雪遊びと味噌作りのキャンプを実施します。
思う存分遊び、暮らし、学んで、笑顔ですごしてほしい。

2歳から11歳までの12名がフル参加。
日帰り〜1泊2日で子どもが8名。
お母さんたちが11名。

合計31名の大家族になります。

それぞれの事情や日常や状況を抱えながら、
それでも集まって、楽しい時が過ごせればと思います。

今回、送迎バスが必要な母子は9名です。

地震、津波、核発電所の爆発から2年。
情報が錯綜し、日常と非日常、不安と希望が入り乱れる中、
子ども達は出会いと別れを繰り返しています。

そして、お母さん達は本当によく頑張ってきた。頑張っている。
子どもたちを想い、祈り、葛藤する日々。

たった5日間であっても、「暮らしの原点」に還り、
群れをなす生き物であるヒトとしての「環・話・和」を取り戻し、
未来への選択肢を広げる一歩であってほしいと願い、
この春休みキャンプを実施します。

出発まであと2日。
毎日、事務局の電話が鳴ったり、メールを送受信したり。

当日の予定や持ち物、雪の様子などをお伝えして、
各家庭で準備をしていただいています。
とても楽しみにしてくださっている様子が伺えます。

森の遊学舎では食材や備品の準備、
そして味噌作りの材料をしたり。
送迎バスの手配も整いました。



※こめらの森で遊び疲れて一休み♪

====

「浜通り」から約200km

今回、送迎バスを必要としている子どもたちが住む
いわき市は太平洋側に面している福島県の東部で
「浜通り」と呼ばれる地域です。

そこから南会津までは鉄道で約6時間かかります。
新幹線で言えば、東京から熊本まで行くのとかわりません。
小さな子が狭い車内でそれだけ長時間を過ごすのは、
なかなか大変なことです。

そのため、車で移動となるわけですが、
自家用車で2つの山脈を越えて不慣れな道を南会津まで約200km。
これは東京から南会津。仙台から南会津。どれも同じぐらいの距離です。

同じ福島県といえども、国内で北海道、岩手に次ぐ面積を
感じるには十分すぎます。


※保養相談会にて。

===

初めてのキャンプや共同生活を送るための準備をして、
遠距離を送り迎えもするとなれば、お父さん、お母さんにとっても
大きな負担となります。
これまでに、たくさんの困難と向き合い、葛藤の日々を過ごしている
家族のみなさんにも、安心して子どもたちを送り出してほしい。

お互いに一緒にいることが当たり前ではなく、
離れてみて感じる存在感。愛おしさ。言葉にならない想い。

それらの貴重な感触を味わって、再会を思う数日。
きっと子ども達にとっても、親御さんにとっても、
いい時間になると思います。

行きのいわき市出発は2013年3月27日(水)午前8時。
帰りの南会津町出発は2013年3月31日(日)午後14時ごろです。

子どもたちを「こめらの森」へ!未来への架け橋を!
あなたのご支援お願いします。

お申し込みはこちらのフォームから。

http://r.goope.jp/minamiaizu/contact



※やるぞー!

=======

◆ご支援いただいた皆様には

「こめらの森・南会津」の
★ホームページへお名前記載。
★報告書へのお名前記載。

◆◆1万円以上、ご支援いただいた方には
★ホームページへお名前記載。
★報告書へのお名前記載。
★オリジナルポストカードを1枚送付
★「活動報告書」の送付

◆◆◆3万円以上、ご支援いただいた方には
★ホームページへお名前記載。
★報告書へのお名前記載。
★オリジナルポストカードを6枚セットで送付
★「小さな報告会」への招待
★「活動報告書」の送付
★子ども達の直筆メッセージ葉書を送付


※ソリ滑り!雪遊び!

====

◆費用の内訳

いわき市〜南会津町

送迎バス貸切 往復10万円
高速道路・有料道路通行料(回送時も含む)9300円

合計109300円

※目標額を上回るご支援をいただき、
残金がある場合は「手前味噌」の材料費として
活用させていただきます。

子どもたちと200kg作り、
キャンプの「修了証」代わりに持ち帰ってもらいます。
こちらもたいへん資金が不足しています。

どうぞよろしくお願いします。


※味噌に使う糀(こうじ)をみんなでほぐし中。この量・・・泳げます(笑

=====

◆こめらの森・南会津について

http://r.goope.jp/minamiaizu/


※みんなでお餅つき。


◆運営団体:NPO法人 森の遊学舎について

2000年、設立。
2002年、NPO法人として認証。

【風土に根ざした絆や教育】を支援するために、

私たちは主に、
こども〜大人、家族を対象にした
自然体験活動やキャンプを行っています。

また指導者や各種団体向けのプログラムも
企画運営から講師派遣まで行っています。

ワークショップやファシリテーションといった
参加型の場づくりを通して、
「人と人」、「人と自然」をつなぐ架け橋となること。
それが私達の役割です。

本当の【幸せ】 や 【豊かさ】って何だろう?

何かに「迷ったり」、「悩んだ」時に
方向を見いだせる【道しるべ】

人としての根幹を育てる【生活体験】
今しかできない【感動体験】

Roots of Life(生命・暮らしの根っこ) を 子どもたちへ

詳細はこちらのホームページをご覧ください。
http://ugaku.com/

◆日々の活動報告は

森の遊学舎のフェイスブックページ
http://www.facebook.com/ugaku

または

代表大西のブログ『野人魂』
http://yajin.jugem.jp/

ぜひご覧ください。

===

長文を最後まで読んで下さり
本当にありがとうございます。

日本列島、世界各地で日々の暮らしを大切にしながら、
つながり響きあってまいりましょう。

春うららかな楽しい時を♪

2013年3月26日
NPO法人 森の遊学舎 
代表理事 大西琢也




【お振込先】 
※お申し込みは先にこちらのフォームから
お名前ご住所などをお願いします。

http://r.goope.jp/minamiaizu/contact

 
●ゆうちょ銀行口座間の振込
ゆうちょ銀行 記号 10420  番号 25036271
特定非営利活動法人 森の遊学舎

●ゆうちょ銀行以外の金融機関口座から
ゆうちょ銀行 店名 〇四八(読み ゼロヨンハチ)
店番  048 普通預金 番号 2503627
特定非営利活動法人 森の遊学舎
JUGEMテーマ:育児


| こめらの森・南会津 | 09:47 | comments(0) | trackbacks(0) | ↑PAGE TOP


■「東日本大震災」救援活動 特設ページ

「こめらの・南会津」・・・ http://r.goope.jp/minamiaizu
==========================
2011年度〜5年半にわたり「夏休み」、「冬休み」、「春休み」の活動への
ご支援、誠にありがとうございます!
延1000泊以上を支援することができました。
活動は継続中です。フェイスブックページもご覧ください。
【動画】http://youtu.be/0HCY6AQG8z0


ボランティアスタッフと活動支援金を募っています。→【こちら】 http://r.goope.jp/minamiaizu/free/onegai

今朝は雪景色
2013032607260000.jpg
こめらの森が
白くなってます。
春へ行きつ戻りつ。
ゆっくり季節が巡ります。
| その他 | 08:06 | comments(0) | trackbacks(0) | ↑PAGE TOP


■「東日本大震災」救援活動 特設ページ

「こめらの・南会津」・・・ http://r.goope.jp/minamiaizu
==========================
2011年度〜5年半にわたり「夏休み」、「冬休み」、「春休み」の活動への
ご支援、誠にありがとうございます!
延1000泊以上を支援することができました。
活動は継続中です。フェイスブックページもご覧ください。
【動画】http://youtu.be/0HCY6AQG8z0


ボランティアスタッフと活動支援金を募っています。→【こちら】 http://r.goope.jp/minamiaizu/free/onegai

5月の「南会津交流会」に向けて
2013032517420000.jpg
これは子どもを保養に出したい親と
関西の支援団体関係者が出会う場として
企画されているものです。

私たち「森の遊学舎/こめらの森・南会津」は
現地協力および共催団体として関わります。

主宰者の一つである兵庫県の団体。
「福島の子どもを招きたい!明石プロジェクト」
(通称:たこ焼きキャンプ)の代表である小野さんが
遠路はるばる、南会津へ来訪。

今日は、一緒に5月の会場である
「会津山村道場うさぎの森オートキャンプ場」を
見て回りました。

予定スケジュールに合わせて、
厨房や和室、うさぎ広場、コテージなど。

実際に逢ってお話できたことで、
さらに具体的な準備が進みました。

ありがとうございます。

あと2ヶ月。

子ども達には楽しい遊びを。
お母さん、お父さんたちとも楽しいお話を。
いろんな団体のみなさんと、協力して。

楽しい2日間になるように、
地域の魅力ある底力でお迎えしたいと思います。


写真)ロフト付のコテージをパチリ。・・・をパチリ。(笑

2012年12月に関西でお逢いしたみなさんと連携です。
楽しみです!

http://www.facebook.com/photo.php?fbid=531482376861832&set=pb.394386487238089.-2207520000.1364201149&type=3&theater
| その他 | 17:46 | comments(0) | trackbacks(0) | ↑PAGE TOP